四輪アライメントのことなら
HOME
アライメントの基礎
アライメントの応用
ショックアブソーバーについて
タイヤの役割
タイヤ内に空気を入れることによりクルマの車重を支える。
荷重支持
タイヤと路面の摩擦によりクルマの進路操作ができ、カーブなど で安心した走行を可能にしている。
進路保持
制動・駆動
タイヤと路面の摩擦によりクルマの発進、加速及び減速、停止を行っている。
衝撃緩和
タイヤのゴム部とタイヤ内の空気により路面の凸凹による衝撃や振動を和らげる。
タイヤによる影響
アライメントのズレによってタイヤが片べりすることが有ります。
タイヤの偏磨耗、タイヤの溝なし、サイズ間違い、精度不良などが原因で下記の事が、起こりえます。
アライメントで100%を引き出す
タイヤによる振動

タイヤから来るハンドル振動にはホイールバランス不良、タイヤの振れ、
ユニフォミティー不良などがあります。
ホイールバランス不良による振動
● ホイールとタイヤの組み付け状態でのアンバランス(オフザカーバランスによる修正)

● クルマに取り付けてある状態でのアンバランス(オンザカーバランスによる修正)
タイヤの振れによる振動
■ タイヤの縦振れ
社外ホイールや車種違いのホイールを選択したとき、ホイールのセンターホイールの穴径とハブ径が合わないことで  取り付けにズレが発生する。(ハブリングを付けるなどのセンター合わせによる修正)
ホイールとタイヤビート部との勘合不良 (タイヤの再組み付け)
タイヤのフラットスポットなどによる変形 (ブレーキングによるものはタイヤ交換、長期間の駐車による ものはランニング)
■ タイヤの横振れ
ホイールの変形 (ホイール交換)
アクスルハブの振れ (振れの箇所を修正)
タイヤ内部のコード層不良からくる変心による振れ (タイヤ交換)
ユニフォミティーによる振動
ユニフォミティとは、剛性に関わる均一性のことを言う。
タイヤを構成する材料が円周上に均一に分布していない(トレッド面の肉厚不均等など)ことにより、路面からの衝撃を吸収したり 吸収できなかったりすることにより振動が発生する。(ユニフォミティマシーンによる修正で解決することもあるが、一般的にはタ イヤ交換がベスト)
ハンドル振動診断
ハンドル振動にはタイヤ取付け状態での総合的バランス不良、サスペンションリンクのガタ、サスペンションブッシュのへたりホイールアライメント不良等があります。
ハンドル振動は総合的なタイヤバランス不良が一般的ですが、適切な原因を突き止める事は大変難しい診断となり、ひとつひとつの問題点を取り除く事により解決します。
ハンドル振動を解決するにはそれなりの設備と技術力が必要となります。
ハンドル振動などでお困りでしたら、是非当社へご相談ください。
株式会社 港北自動車
TEL 052-652-2441
|   会社概要   |   What's New   |      |   Mail   |   Access   |    Q&A   |   Site Map   |
Copyright (C) 2008 kouhokujidousya Corporation. All Rights Reserved