  | 
    
     
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
    
     
      |  
        
       | 
       | 
    
     
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
    
     
      |  
        
       | 
    
     
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
    
     
       | 
       
        
           
             | 
            ファンベルト、P/Sベルト、A/C(エアコン)ベルトなどのベルトは、50,000kmごとの交換をお勧めしております。 
               
              タイミングベルトは、10万kmごとの交換をお勧めしております。(外車は除く)  | 
           
         
       | 
       | 
       | 
    
     
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
    
     
       | 
       
        
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
    
     
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
    
     
       | 
       
        
           
            クルマには、エンジンの回転を利用して発電機、パワーステアリングポンプ、A/C(エアコン)などを動かすためにベルトが 
              付いています。エンジンを動かすためにカムシャフト等のタイミングを決めているタイミングベルトというベルトが付いている車 もあります。 
               
              タイミングベルトは、メーカー基準で10万km(国産車)ごとの交換となっています。  
               
              他のベルト類(フンベルト、P/Sベルトetc・・・)ァは、だいたい60,000km〜70,000kmぐらいが限界であり、 安心感を含んだ経済的な交換サイクルは50,000km位がベストでしょう。 
               
              タイミングベルトを交換するときは、他のベルト類(ファンベルト、P/Sベルトetc・・・)をはずしての作業になりますの 
              で作業料は含まれており、この時に他のベルト類も交換(二度目)されたほうが安心であり経済的にも負担が少なくなります.  | 
           
         
       | 
       | 
       | 
    
     
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
    
     
       | 
       | 
       
        
           
             | 
             | 
             | 
             | 
             | 
             | 
           
           
             | 
            新 品 | 
             | 
            50,000km使用後 | 
             | 
           
           
             | 
              | 
             | 
              | 
             | 
           
           
             | 
             | 
             | 
             | 
            ベルトに亀裂が入っている 
              ベルト鳴きが出てくる  | 
             | 
           
         
       | 
       | 
       | 
       | 
    
     
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
    
     
       | 
       
        
           
              | 
             | 
             | 
           
           
             | 
             | 
             | 
             | 
           
           
             | 
            □ エンジンをかけた時に「きゅるきゅる」と音がする。 
              □ 車庫入れなどのときにハンドルをいっぱいに切ると「きゅるきゅる」音がする。 
              □ A/C(エアコン)を入れると「きゅるきゅる」音がする。 
              □ 急にハンドルが重くなった。 
              □ メーター内のランプが付いたままになっている。 
              □ A/C(エアコン)が急に効かなくなった。 
               
                  ベルトの寿命が近づいているかもしれません一度お見せください。  | 
             | 
           
         
       | 
       | 
       | 
    
     
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
    
     
       | 
       | 
       | 
       | 
      株式会社 港北自動車 
        TEL 052-652-2441 | 
    
     
      |  
        
       | 
    
     
      | Copyright 
        (C) 2008 kouhokujidousya Corporation. All Rights Reserved |